

マスクの悲しさ?
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い治療が必要になった方、またそのご家族の皆様にお見舞い申し上げます。 5月が終わろうとしています。 日曜日に犬の散歩に行くと、裏手にある川はさらさらと穏やかな音を立てて、亀がたくさん甲羅干しをしていました。 周りの木々も新緑の盛りです。 この時期、独特の香りを出す木があって、それがどの種類の木なのかはわからないのですが、5月になったことを感じさせてくれます。 今年は外出時はマスクをつけているので、いつもの香りをあまり意識することなく過ぎてしまいました。 マスクをつけていれば、香りもある程度遮断されてしまいます。 当たり前のことにガッカリでした。 マスクは今回の騒ぎでかなり浸透して皆さんつけています。 みんな感染予防を意識しているんだなと思うとともに、これから来る夏は暑いだろうなと想像しています。 季節ごとのかおりがこうなってくると一際恋しくなります。梅雨時期の雨が降るまえの匂い、真夏の朝の匂い。 あちこち気ままにクンクンしている犬たちをみていると羨ましい気さえ・・・・ 本当に普通に生活できることっていいよねーと思う