

師走です!
師匠も走る師走になりました。 すでにいつもは座れる電車が座れなかったり、なんとなく気ぜわしい雰囲気が漂っています。 東京は昨日の天気予報では雪とあり少々テンションが上がった私は今朝は雨になったと知りガッカリしてています。 雪が降ると東京の交通機関は大変な混乱をきたしますから半分は心配でもありますが、雪国生まれの遺伝子はまだまだ健在のようです。 この時期産婦人科で心配するのは、インフルエンザと妊婦さんの糖尿病です。 そうです!秋から冬にかけて妊娠糖尿病は増加するのです。 秋には美味しいフルーツがたっぷり。 冬には忘年会→クリスマス→お正月→新年会の流れがあるからです。 (おそらく多くは)外食で忘年会・新年会。家庭でも外食でもクリスマス会。 高カロリー、高塩分の食事は増えると思います。 流石に妊娠中とあれば多量のアルコールはないと思いますが。 妊娠糖尿病になってしまうと後々生活習慣病としての発症率も増加するので厄介です。 そして妊娠中の急激な体重増加は糖尿病だけが問題ではないのです。 お母さんにも赤ちゃんにも影響が出てきますよ。 今年1年我慢して体を