top of page
Featured Posts

春の健康管理

  • 執筆者の写真: NAO
    NAO
  • 2017年4月4日
  • 読了時間: 1分

一気に桜が咲き始めて、都内は今週中が見頃となっています。

先日は、友人と桜を見ながら、日本人の桜への思いの強さについて話しました。

遊歩道は見物客でいっぱい。小さなお子さん達も参加です。

それにしても多いなあと思ったのは、犬。みんなおめかしして歩いています。

きっとこんなにお洋服を着ているのは日本だけだね、なんて話しました。

さて、お日様も気温が暖かくなって外に出やすくなったこの時期ですが、

朝晩と、日中の寒暖差が大きいのも、この時期の特徴ですね。

日中はコートがいらない程の陽気でも、日が落ちて着たら寒い、

なんてこともよくあります。

大人でもこの時期は何を着ればいいかなと迷いますよ

ね。

春は意外に風邪を引き込みやすい時期でもあります。

特に小さいお子さんは体温が高いので、大はしゃぎしたら

汗びっしょりということも少なくありません。

外出の際は、下着を一枚持ってくと冷え防止になります。

また、外出が夕方にかかりそうな時は羽織れるものが一枚ると便利ですよ。

新年度になって大人も子供も環境の変化もありますから、

体調管理に気をつけて春を満喫してくださいね!

 
 
 

Comments


Recent Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Follow Us
Search By Tags
Archive
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

  当サイトの無断転用を禁じます。

        

 

© 2023 by Mums Tums and babies. Proudly created with Wix.com

Follow Us
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Facebook Black Round
bottom of page